未来を開く「花と緑の街」(フォト俳句特集)
Click here to enjoy bilingual haiku in English.
記事のタイトル(青色文字)をタップして、
俳句と写真の詳細をご覧下さい。
(薔薇苑の写真と俳句)
第51回三田市民文化祭俳句大会
<「夕月」と「スマートフォン」>
(市長自作の俳句をご覧下さい)
・文化の日喜寿の手習ひスマートホン
(受賞のシクラメン)
第50回三田市民文化祭俳句大会
(席題)「落葉」
・句に興じ白寿夢みつ落葉焚く
(受賞のクイーンローズ)
俳句の鑑賞 <万緑>
(深田公園他の俳句と写真)
俳句の鑑賞 <初紅葉・薄紅葉>
(深田公園の写真と歳時記の俳句)
「秋麗」の俳句と「深田公園」の写真
「薄紅葉」(歳時記)の俳句と
「ひとはく・ホロンピア」の写真
有馬・瑞宝寺公園
(紅葉の俳句と写真)
(手作りの庭の日本列島初雪)
(俳句愛好家がチュヌの庭に来訪)
「歴ネットさんだ」の方々に
俳句の講演でこのブログを紹介させて頂きました。
仕事に追われている若い人々も、
「三田の歴史・自然」や俳句の面白さを知り、
心の慰みにしてくれれば、嬉しいです。