Haiku of Bashō (196/300)《枯芝・陽炎》
枯芝やややかげろふの一二寸
(karesiba-ya yaya-kagerou-no ichi-ni-sun)
the withered lawn_
one or two inches of
slight heat-haze
(注)
この俳句は、「枯芝」(冬の季語)と「陽炎」(春の季語)を用い、季節の移ろいを詠んだ句です。
枯芝やややかげろふの一二寸
(karesiba-ya yaya-kagerou-no ichi-ni-sun)
the withered lawn_
one or two inches of
slight heat-haze
(注)
この俳句は、「枯芝」(冬の季語)と「陽炎」(春の季語)を用い、季節の移ろいを詠んだ句です。
・水黽の水輪をちこち映ゆる空
(amembo-no mizuwa-ochikochi hayuru-sora)
rings made by water striders
here and there
on the reflected sky
・水黽の水輪をちこち空映ゆる
(amembo-no mizuwa-ochikochi sora-hayuru)
the clear sky reflected,
here and there
rings made by water-striders
Appreciate the diferrences in the meaning according to the difference in the word order of the Japanese haiku.
Click and enlarge the pictures to find the rings made by water-striders.
Click the following URL to see "Bashō's haiku in Japanese and English by L. P. Lovee":
http://www.haiku-hia.com/about_haiku/basho300_en/archives/300-01_en.html#preface_en
「世界カメの日」に因んで、この記事のタイトル「コロナ禍や狭庭の亀の松の芯」を変更し、記事を更新しました。
亀鳴くや声なき声を聞けよとて
(薫風士)
(写真はクリックすると拡大します。青色の文字をクリックするとリンク記事をご覧になれます。)
杉垣や不死鳥形に剪定す
伸び過ぎの小枝を切るや躑躅垣
春の風邪油断をするなコロナかも
昨日は長寿の縁起をかついで五葉松を亀の形に剪定したり、三本杉の垣根を「フェニックス(不死鳥)」の形に剪定したり、手作りの庭(エコガーデン)の手入れをして過ごしました。
コロナウイルス感染症が全世界に拡散して、4月26日現在の全世界の感染者は2百90万人を超え、死亡者は20万人を超えました。
松の芯は今年もよく伸びて生命力を感じさせます。手作りの庭の杉(垣根)が形よく緑の不死鳥に整う頃までには感染症の拡散が収束し、「松の芯」が「新松子(しんちぢり)」になる頃にはコロナウイルスの治療薬やワクチンが開発され、普及し、遅くとも来春には感染拡大が収束して東京オリンピックが無事に開催される状況になることを祈っています。
「剪定(せんてい)」や「松の芯」は春の季語、「新松子」は秋の季語です。
「風邪」は冬の季語なので、掲句では「春の風邪」としました。
青色文字をクリックして「歳時記」などの俳句をご鑑賞下さい。
青色文字の「俳句」や「HAIKU」をタップすると、それぞれ最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
Tap the following titles to see haiku and pictures on the respective trips.
・HAIKU & pictures (Trip to Italy)
・HAIKU & Pictures (Trip to E. Europe)
・HAIKU & Pictures (Trip to Turkey)
・HAIKU & pictures (Trip to Russia)
Click here to enjoy bilingual haiku in English.
11月9日に有馬温泉の瑞宝寺公園を吟行し、時雨上がりの明るい空の下に目を見張る美しい紅葉を満喫することが出来て非常にラッキーでした。
写真と拙句を掲載しますが、圧倒されるような美しさはとても満足に表現できません。
(写真はタッチ・タップして拡大できます。青色文字をクリックすして、歳時記や解説記事をご覧下さい。)
・目を見張る紅葉彩る瑞宝寺
・晴れ男句作に興じ紅葉狩
・行く程に瀬音高まる紅葉径
・有馬路の癒しの森の紅葉かな
・一行の去りて瀬音や紅葉園
・太閤の碁盤てふ石紅葉置く
・句帳手の俳人の背散る紅葉
・紅葉径尺八の音の嫋嫋と
青色文字の「俳句」や「HAIKU」をタップすると、それぞれ最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
・初日の出茜雲より黄金雲
(hatsuhinode akanegumoyori koganegumo)
the New year sunrise_
the clouds turned
from crimson to golden
・戌年の愛犬侍り注連飾る
(inudoshino aikenhaberi shimekazaru)
I put-up a sacred festoon,
my Dog-year born dog
sitting by me
・三世代突く大鯛屠蘇祝う
(sansedai tsutsukuoodai tosoiwau)
my family of three generations
pick a large porgy_
I enjoy New year’s sake
・初日射す市境の小道愛犬と
(hatsuhisasu shikyounokomichi aikento)
toward the New year rising sun,
I walk with my dog
on the city boundary path
(hatsurakki machiwogankani tsukishiroshi)
the New year setting sun behind_
I look down at my town,
facing the white full moon
万緑や夢風船てふロープウェイ
万緑のハーブ園歩し香に酔へり
万緑にほのかな色や煙の木
万緑や風の丘より茅渟の海
掲句はチュヌの主人(薫風士)の即興句です。
俳句愛好者が増えることを願って、「俳句は身近なことや自分の思いなどを詠んで気軽に作るとよい」ということを知ってほしい、との思いから掲載しました。
青色の文字をクリックすると、解説などをご覧になれます。
写真はクリックすると拡大します。
晩秋の西近江路・琵琶湖周辺(高島市)を俳句仲間(神戸同人)と一泊(今津サンブリッジホテル)の吟行旅行・俳句会をしました。初日は近江高島駅から白髭神社→鵜川四十八体石仏群→乙女の池→大溝城址→「琵琶湖周航の歌」記念館(今津港)を吟行しましたが、時々強い風が吹いて今津港で帽子を琵琶湖に吹き飛ばされるなどのハプニングがありました。翌日(11月7日:立冬)は穏やかな日和に恵まれてメタセコイアの大並木を車で往復見物し、マキノピックランドでのんびりと吟行し、サンブリッジホテルで句会をしました。因みに、夜明けにホテルの窓から琵琶湖を眺めると日の出の太陽が湖面に映り光が橋のように伸びましたが、ホテルの名称の「サンブリッジ」はその風景とは関係ないそうです。
青色文字をクリックすると解説や「歳時記」の俳句などがご覧になれます。写真はクリックすると拡大されます。
チュヌの主人(俳号:さとし)の俳句と写真を下記に掲載します。
・行く秋の一日を惜しむ西近江
・柔和なる鵜川石仏小春の日
・鳰の群れ朝日に白く黒く飛ぶ
・三角に朝日に光る鳰の水脈
・吹き飛びし帽子拾ふ女鳰の湖
・初冬の吟行日和ピックランド
・ピックとは所縁を論じ小春の園
Ah Troy!
a vew from the Trojan Horse_
high autumn sky
盛衰のトロイの地層秋の風
autumnal wind_
along the strata showing
Troy’s rise and fall
クルーズにイスタンブルの秋惜しむ
cruising_
enjoying the autumn of
晩秋の暮れゆく海峡ボスポラス
Ah Bosporus_
an evening
in late autumn
絹の道あくまで真直ぐ秋高し
the Silk Road_
straight to the end,
the field under high autumn
秋灯のモスクの祈り古都包む
autumnal city lights_
the sound of prayer
from the mosque
コーランの読誦殷殷古都晩秋
prayers of Koran
linger spreading deep_
Istanbul in late autumn
balloons flying
over Cappadocia_
autumnal clouds
秋冷の気球遊覧奇岩群
views from my balloon
fantastic soaring rocks_
autumnal air
殉教の地下都市遺跡冷やかに
remains of martyrdom
in the old underground city_
cool in autumn
青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
秋冷の赤の広場や鳩一羽
a dove
on the Red Square
the cool autumn morning
秋澄むや赤の広場の時の鐘
the Red Square
a bell chiming the time
clear autumn
平和かな秋夕焼けのクレムリン
What a peace!
the bright evening sky_
the Kremlin Palace in autumn
大帝の夢噴き上げる秋の水
the autumn fountain
blowing up
the dreams of Peter the Great
ピョートルの大カスケード水の秋
the cascades
autumnal water_
Peter the Great
the pond and wild ducks_
loved by
Catherine the Great
大帝の凛々し騎馬像秋高し
the gallant equestrian statute
Peter the Great_
high autumn
秋水を湛へ対称宮廷園
the autumnal water
the garden_
all in symmetry
要塞てふ修道院の秋深む
once a fortress
the cathedral_
the deepening autumn
秋雨や砦でありし修道院
raining in the autumn_
the cathedral
once a fortres
青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
(Zwinger)
秋天に聳ゆ聖堂平和なる
high into the autummn sky
peaceful
王侯の栄華偲ぶや古都晩秋
things of splendour
left by kings and lords_
old city in the late autumn
天高き凱旋門や平和愛ず
enjoying the present peace_
the arch of triumph
the Berlin's high sky
ポツダムや平和を祈る秋の声
the autumn voices_
praying for the peace
at a palace of Potsdam
(Die Elbe)
(Saxony)
古都けぶるドナウクルーズ夕時雨
dim in the shower
lights of the ancient city_
a cruise of the Danube
王宮の映ゆるドナウや秋の水
the ancient palace
reflected on
the autumn flow of Danube
クルーズのドナウの秋を惜しみけり
such an enjoyment_
the night cruise of the Danube
late in the autumn
遊学の娘と惜しむ古都の秋
the old capital
enjoyable in late autumn_
meeting a daughter
秋冷の黄金の像やワルツ王
the golden statue
embodying the king of waltz_
the autumn sunshine
(Hofburg)
青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
青色文字をクリック(タップ)して、「血に染むなドニエプルてふ春の川」をご覧下さい。
2007年にイタリア(ローマ、ナポリ、ベネチア、フィレンツェ、ピサ、ミラノ)へ旅行した時の俳句と写真を掲載します。
(写真はクリックすると拡大します。青色文字をクリックして表示された写真をクリックすると、更に他の写真や動画がご覧になれます。)
(Click a picture to enlarge it. Also, you can see more pictures or descriptions by clicking blue letters.)
(トレビの泉)
爽やかなトレビの泉古希の旅
(sawayakana torebi-no-izumi koki-no-tabi)
refreshing Trevi Fountain_
a trip,
commemorating seventieth birthday
残月や大聖堂の天高し
(zangetsu-ya daiseidō-no ten-takashi)
the morning moon_
clear autumnal day
秋澄むやナポリの丘の昼の月
(aki-sumu-ya napori-no-oka-no hiru-no-tsuki)
the daylight moon
the hill of Napoli_
what a clear autumn day!
秋潮の青のきらめきカプリ島
(akishio-no ao-no-kirameki kapuritō)
the glittering blue
an autumnal tide
素晴らしき青の洞窟秋の潮
(subarashiki aono-dōkutsu aki-no-shio)
in an autumnal tide_
what an experience!
ベネチアや船頭の歌澄み渡る
(benechia-ya senndō-no-uta sumiwataru)
the skipper's singing voice
clear on the autumn canal
ファサードの色爽やかや聖人像
(fasādo-no-iro sawayaka-ya seizin-zō)
the statues of saints_
invigorating colors
of the facade
斜塔押すポーズ遠近天高し
(shatō-osu pōzu-ochikochi ten-takashi)
high autumn sky,
tourists pose for
supporting the tower of Pisa
尖塔の聖人像や天高し
(sentō-no seizinzō-ya ten-takashi)
spiring high on the top_
the autumnal sky
青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
平成28年(2016.6.5)に大阪市立大学理学部付属植物園に仲間と吟行に行きました。
時折降る小雨で植物園の睡蓮や紫陽花が瑞々しくなり、森も風情が増していました。帰る頃には晴れ上がり、吟行に都合のよい天候でした。
・睡蓮や小雨程よく瑞々し
・睡蓮や小雨の水輪リズミカル
・ハーブ園小雨に燕飛び交ひて
・笹百合やおすすめコース辿り来て
・悠然と夏鴨一羽森の池
・老鶯の森の静寂に遠鴉
・老鶯や人声まれに森の奥
・たどたどし我が足音や梅雨の森
青色の文字をクリックすると解説記事などがご覧になれます。写真はクリックすると拡大されます。
青色文字の「俳句」や「HAIKU」をタップすると、それぞれ最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
(P.S. 2022.6.6)
赤いバラは根付きが悪くて弱いのか、土の手入れが下手なのか、数年前に買った年に咲いたきり、咲きませんでした。
今年は一輪咲いて喜んでいますが、雨滴の重さに耐えかねているようです。
大薔薇の赤き一輪雨に耐へ
関東甲信地方は今日梅雨入りしました。
(P.S. 2022.5.21)
をご覧下さい。
5月にフラワータウンの高木邸のバラの庭で開催される恒例のチャリティ・オープンガーデン・ミニコンサートは、今年もコロナ禍の緊急事態宣言の実施により、昨年に引き続き開催されず、梅雨入り前の吟行日和を神戸市の須磨離宮公園のバラ園でエンジョイしました。
「須磨離宮公園・バラと噴水(吟行の俳句と写真)」をご覧下さい。
(青色文字をクリックすると俳句の詳細や写真などをご覧になれます。)
(下記の2句は2016年のコンサートの紹介を兼ねて詠んだ拙句です。演奏や庭の写真など詳細に興味のある方はココをクリックしてご覧下さい。)
ポップスに手拍子弾むバラの庭
薔薇の俳句と写真をインターネットで検索すると、歳時記の「バラ」の俳句は「雨宿りしてしばらくはバラの前(山口青邨)」など84句あるが、現代俳句が多い。
伝統俳句はカタカナより漢字を好む傾向があり、「薔薇」を用いた俳句は1,200句余り掲載されている。
歳時記(俳誌のサロン)の「薔薇」の冒頭の俳句など、例句を抜粋させて頂きます。詳細は青色文字の季語をタップしてご覧下さい。
薔薇(1)
寫眞の中四五間奥に薔薇と乙女
(中村草田男)
この句の鑑賞には「増殖する歳時記」の清水哲男氏の句評が参考になる。
薔薇の香の紛々として眠られず
(正岡子規)
手の薔薇に蜂来れば我王の如し
(中村草田男)
咲き切つて薔薇の容を越えけるも
(中村草田男)
瞑るは見ることのため薔薇の花
(秋山牧車)
薔薇買って帰れば何か言はれさう
(山口俊平)
薔薇熟れて空は茜の濃かりけり
(山口誓子)
(575筆まか勢)
薔薇園の薔薇よりも濃き夕茜
(深見けん二)
薔薇ちるやいちごくひたき八ツ下り
(正岡子規)
(コトバンクによると、「八つ下がり」は「八つ過ぎ」、すなわち、「午前2時、または午後2時を過ぎること。また、その時分。」であるが、「古くなって色などがさめること。また、そのもの。」の意味もある。)
薔薇ちるや天似孫(テニソン)の詩見厭(あき)たり
(夏目漱石)
薔薇に付け還暦の鼻うごめかす
(西東三鬼)
己れ刺あること知りて花さうび
(高浜虚子)
薔薇匂ふはじめての夜のしらみつゝ
(日野草城)
薔薇園一夫多妻の場を思ふ
(飯田蛇笏)
青色文字の「俳句」や「HAIKU」をタップすると、それぞれ最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
青色の文字をクリックすればリンク・サイトの写真や記事がご覧になれます。
(JKCの「犬に関する情報」はここ、また、Googleの「ワンちゃんの写真集」はここをクリックしてご覧になれます。)
このブログの写真はチュヌが散歩で会ったワンちゃんのスナップです。クリックすると拡大されます。
ムクちゃんと写真を撮って貰ったよ!
ムックちゃんはもうすぐ4歳になるミニチュア・シュナウザーです。ずっと前に会ったこともあり、昨日も会ったのですぐ仲良くなりました。
チュヌはアメちゃんに会ったよ!
久しぶりに深田公園に行った帰りにアメちゃんに会い、可愛いので一緒に写真を撮ってもらった。でも、アメちゃんはまだ2歳でじっとしてくれず上手に撮れなかったんだ。
「ヒナちゃん」と「ココちゃん」に会ったよ!
チュヌは元気になって久しぶりに散歩し、ヒナちゃんとココちゃんに会いました。ヒナちゃんは11歳だそうです。ココちゃんは怖がって隠れてしまい残念でした。
小鳥のプーちゃんと一緒に写真撮ってもらったよ!
チュヌはまた膵炎になったのかダウンしたが、入院治療と主人の看病のお蔭で元気になった。でも、もう少し皮下注射の治療が必要とのことです。待合室でスマートな小鳥のプーちゃんと一緒に写真を撮ってもらったよ!
ローちゃんとダンちゃんに会ったよ!
洋菓子・スィーツの店「エスコヤマ」の裏の公園でローちゃんとダンちゃんが散歩していた。写真を一緒に撮ってもらえると思ったが、ダンちゃんが大きな犬に咬まれたことがあり怖がるからダメだったよ。チュヌは優しいのに残念だったね。ダンちゃんたちのお母さんは写真が趣味です。ワンちゃんは動き回り写真に撮るのが難しく、花の写真などを撮って、PHOTOHITOに投稿しているそうです。
「爽やかや犬病癒えいそいそと」
チュヌが2,3日前から苦しんでいた発作は主人が同窓会や講演会に行くのを断念して看病してくれたお蔭で治りました。今日は爽やかな天気だったので、チュヌは久しぶりにコープの方まで散歩したよ!
ウッディタウン南のEdion(エディオン)に主人が買い物に行くのについて行きました。チュヌが駐車場の傍でお利口にしていると、いろいろな人が可愛いと言ってくれました。「コーナン」と「酒の楽市」の間にある遊歩道で中学の女の子が「超可愛い!」と言って撫でてくれました。今年は災害が多いので台風19号が来るのを心配しています。チュヌは低気圧や雷が苦手なです。台風が無事に過ぎ去ることを祈っています。
ナナちゃんとローズちゃんに会いました。
有馬富士公園の駐車場を出たところで可愛いナナちゃんに会いました。写真を撮らせてもらったが、ナナちゃんはじっとしていなかたよ。それで、良い写真が撮れませんでした。
パピーちゃんに会いました。
チュヌは膵炎になったが、大分元気になりました。写真は病院の待合室に居たパピーちゃんです。可愛いリボンを付けていたので女の子かと思ったら、ヨークシャー・テリアのお爺さんだそうです。 チュヌは暫くシャンプーをしていないので写真を撮ってもらっていません。
ニイナちゃんに奇遇
チュヌの主人は横浜都筑区のマンション近辺でお友達が犬の散歩をしているのに偶然会いました。お友達のワンちゃん(ニイナちゃん)は12歳になり、少し目が悪くなったので、良くなるようにお地蔵さんにお祈りしているところでした。チュヌも膵炎で困っていますが、ニイナちゃんの病気も早く治りますように祈っています。
クーちゃんとジュエルちゃんに会ったよ!
チュヌはまた膵炎で立てなくなり、主人が点滴をしてくれています。
南ヶ丘の動物病院で検査をして貰ったら大分よくなったがまだ点滴が必要だとのことです。待合室でクーちゃんとジュエルちゃんに会いました。
ソラちゃんとニコちゃんと仲良しになったよ!
シュライン通りで4か月ぶりにソラちゃんとニコちゃんに会った。一緒に写真を撮って貰ったよ。
スバルちゃんに会ったよ!
シュライン通りでスバルちゃんに会いました。スバルちゃんはもうすぐ12歳になるそうです。主人はチュヌと一緒に写真を撮ろうとしたのだけれど、チュヌは早く食事をしたくて、うろうろしたので、スバルちゃんだけの写真になりました。
パラスちゃんに会ったよ!
ウッディタウン南のコーナンの下の遊歩道で可愛いパラスちゃんに会ったよ!パラスちゃんは4歳の女の子です。
チュヌはシャンプーしてもらい、すっきりしたよ!
チュヌはまたダウンした ……でも治ったよ!
チュヌは暑さのせいか、またダウンしたよ。食欲が減退したので主人に皮下注射の点滴をして貰いました。「ラクトリンゲル液・フソー」とかいう輸液で体液の塩分のバランスを調整するのだそうです。
点滴のお蔭で、食欲が戻ってきました。
芝生で食後の一眠りをしました。
チャミちゃんに会ったよ!
チュヌは足が痛くなって南ヶ丘の病院でレントゲン検査をして貰った。
捻挫や脱臼はなくてよかった!痛み止めの薬を飲んで様子を見ることになったよ。
待合室でチャミちゃんが抱っこされていた。
可愛いので写真を撮って貰った。
チュヌは元気に早朝の散歩をしたよ!
チュヌは朝4時半に起きて主人とフラワータウンセンターまで散歩した。天気が良くて気持がすっきりしたね。
シェリーちゃんとレオちゃんに会ったよ!
今日は病院で予防接種をしてもらいました。待合室でシェリーちゃんとレオちゃんに会いました。
シェリーちゃんは元気盛りでじっとしていないし、レオちゃんは甘えんぼで抱っこのままだったし・・・ツーショットが上手に撮れず残念だったね。
チョコちゃんと遊んだよ!
夕方NISHIYAMAの前でチョコちゃんに会いました。チョコちゃんはプードルでチュヌと同じ8歳のお利口さんです。一緒に遊んで写真を撮って貰いました。
テンちゃんとチョコラちゃんに会ったよ!
南ヶ丘動物病院で狂犬病の注射をしてもらいました。待合室でトイプードルのチョコラちゃんとパピヨンのテンちゃんに会いました。
パピヨンはフランス語で蝶々の意味だそうです。耳が大きくて蝶々のような可愛い形ですね。
ハルちゃんに会ったよ!
夕方グリーン通りでハルちゃんに会いました。ハルちゃんはもう14才だそうです。暗いところなので写真がぼやけています。
ポロちゃんにやっと会ったよ!
コミセンの裏の遊歩道でポロちゃんに会いました。ポロちゃんはガレージの屋上に住んでいるので、散歩で一緒に遊びたくても遊べなかったんだ。今朝の散歩でやっと会えてよかった!
未来(ミク)ちゃんに会ったよ!
今朝、「あいさつの小道」で可愛いミクちゃんに会ったよ! ツーショットが取れなかったのは残念! チワワの4歳なので仕方がないね。
白ちゃんに会ったよ!
チュヌは白ちゃんと仲良しになり一緒に写真をとったよ!
トマトちゃんとスバルちゃんに会ったよ!
今朝、シュライン通りでトマトちゃんとスバルちゃんに会ったよ!
ラテちゃんに会ったよ!
夕方の散歩のグリーン通りでラテちゃんと一緒に写真を撮りました。ラテちゃんは4歳のトイプードルです。ラテちゃんは最初は怖くて震えたが、すぐチュヌに慣れました。
白ちゃんとチロちゃんに会ったよ!
今日は朝の散歩で白ちゃんに会い、夕方の散歩でチロちゃんにあったよ。白ちゃんもチロちゃんも写真が嫌なのか、中々一緒に撮ってくれなかった。
リン君とモモ姫に会ったよ!
チュヌは南ヶ丘動物病院へ検査を受けに行ったとき元気なリン君と可愛いモモ姫に会ったよ。チュヌの病気も治ったよ。I'm very happy! モモちゃんはママに甘えていて一緒に写真が撮れなかった。Pity! この「リンとモモの笑顔便り」をクリックして見るといいよ
ソラちゃんとニコちゃんに会ったよ!
今朝、シュライン通りを散歩してソラちゃんとニコちゃんに会った。ソラちゃんもニコちゃんも久しぶりの再会を喜んでくれたよ。
チュヌは急な暑さと膵炎でダウンし、意識不明になって4月28日から5月2日まで南ヶ丘動物病院に入院しました。何とか元気になって今は自宅で点滴・治療中です。それで、主人は病院通いと看病でブログを更新する余裕が全くありませんでした。昨日から一日一回の皮下注射による点滴治療になり、ようやくこのブログを書いています。
薄暑急愛犬チュヌはダウンせり
自分で用をたすようになったよ!
チュヌは前のように庭で寛いでいます。でも、膵炎になってからは庭で自由にさせて貰えなくなりました。
今朝は久しぶりにコミセンまで散歩に出かけ、疲れてぐっすり眠っています。明日からはもっと遠くへ行き、お友達に会えるかもしれないね。
今日は最初は主人に介添えしてもらったが、その後は自力で立ちあがり、歩くことが出来たよ。
「ぶんちゃん」と「てっちゃん」に会いました。
朝の散歩に出かけたらお家の傍で可愛い「ぶんちゃん」と「てっちゃん」に会いました。「ぶんちゃん」は怖がりで抱っこだし、「てっちゃん」はまだ2才で元気に動き回った。それで、写真をうまく撮ってもらえなかったよ。
アメちゃんにまた会ってお友達になったよ!
朝の散歩で深田公園でアメちゃんにまた会った。お友達になり、写真も一緒に撮ってもらったよ。
アメちゃん・ノンちゃん・信彦くんにあったよ!
今日は春爛漫!シュライン通りの深田公園入り口でアメちゃん・ノンちゃん・信彦くんに会ったよ!
今日は大きなナナちゃんに会ったよ。
グリーン通り沿いの庭の枝垂れ桜が満開!春爛漫の良い天気で気持ちよかったね。写真を撮って貰っていると、ゴールデン・レトリバーのナナちゃんが来たので一緒に撮ってもらいました。
大吉君に会ったよ。
夕方の散歩に出かけたら、大吉君が近づいて来ました。一緒に写真を撮ろうとしたが、大ちゃんが動き回って駄目だった。それで大ちゃんだけ寫してもらったよ。
ルナちゃんに会ったよ!
コミセンの上の遊歩道でルナちゃんに会いました。ルナちゃんは訓練を受けているそうで、お利巧でスマートでした。
ココアちゃんに会ったよ。
シュライン通りでココアちゃんに会いました。ココちゃんと呼ぶのだそうです。まだ2歳でキュートという表現がぴったりですね。
ゴー君と友達になったよ!
今日はシュライン通りでゴー君と友達になりました。ゴー君はまだ8か月なのにこんな大きいんだよ。今度会ったらどんなに大きくなっているのかな。また会うのが楽しみです。
今日はレオン君に会ったよ!
レオン君は1才のトイプードルです。活発に動くので一緒に写真を撮ることが
中々出来なかったよ。
ココロちゃんとランディちゃんに会いました。
今日はグリーン通りでココロちゃんに会いました。ランディちゃんが来たので一緒に写真を撮ろうとしたが、ココロちゃんが怖がったのでダメでした。
今日はムックちゃんに会いました。一緒に写真を撮って貰おうと思ったけれど、うまく撮れなかった。ムックちゃんはまだ2歳でじっとしていなかったよ。今度会ったときはもっと上手に撮って貰おうね。
ソラちゃんとニコちゃんに会いました。
今日はミニヨンちゃんに会ったよ!
シュライン通りでミニヨンちゃんに会いました。ミニヨンちゃんはトイプードルで名前の通り小さくて可愛かったよ。
ソラちゃんとニコちゃんに会いました。
今日はコープの帰りに遊歩道でソラちゃんとニコちゃんに初めて会った。写真を撮って貰いましたが、ソラちゃんが元気に動き回るので上手に撮れなかったよ。今度会ったらちゃんと撮って貰うね。
バレンちゃんとムクちゃんに会いました。
深田公園の入り口の階段の傍でバレンちゃんに会いました。写真を撮って貰っているとムクちゃんが来ました。そこで一緒に撮って貰いました。バレンちゃんもムクちゃんも11歳なので僕よりお利口さんしていました。
今日はナナちゃんに会い、2丁目の遊歩道で一緒に写真を撮りました。でも、クロちゃんは怖がって逃げたし、ナナちゃんもじっとしていなかった。残念ながら、夕方でうまく撮れなかったよ。
ロシア(モスクワとサンクトペテルブルグ)を観光した時のチュヌの主人の俳句と写真を披露します。
俳句の英訳は英語俳句を楽しむことができるように意訳しいます。
(青色の文字をクリックすると解説や写真・動画がご覧になれます。)
秋冷の赤の広場や鳩一羽
a dove
on the Red Square
in the cool autumn morning
秋澄むや赤の広場の時の鐘
a bell chiming the time_
clear autumn
on the Red Square
平和かな秋夕焼けのクレムリン
What a peace!
the bright evening sky_
the Kremlin Palace in autumn
大帝の夢噴き上げる秋の水
the autumn fountain
blowing up
the dreams of Peter the Great
ピョートルの大カスケード水の秋
the cascades
of autumnal water_
Peter the Great
the pond and wild ducks_
as loved by
Catherine the Great
大帝の凛々し騎馬像秋高し
the gallant equestrian statute
Peter the Great_
high autumn
秋水を湛へ対称宮廷園
the autumnal water
the garden_
all in symmetry
要塞てふ修道院の秋深む
once a fortress
the cathedral_
the deepening autumn
秋雨や砦でありし修道院
raining in the autumn_
the cathedral
once a fortress
トップの欄・「俳句HAIKU」、または、ここをタップ(クリック)すると、最新の全ての記事が掲示されます。記事のタイトルをタップしてご覧下さい。
(2024.7.29)
ウクライナ紛争について「已むに已まれぬ思い」を俳句に詠んで書いた記事を読んで頂きたく、「北京2022」 のパラリンピック閉会式を見ながら2022年3月13日に次のとおり追加記事を書きました。
プーチン大統領が母国を大切に思うのと同じように、世界の人々はそれぞれの母国を大切に思っていることを理解して、プーチン大統領が21世紀の大国の政治指導者として賢明な決断をしてくれ、元気な間にまたロシア観光が出来ることを祈っています。
青色文字をクリック(タップ)して、「梅東風や届け世界にこの思ひ」や「血に染むなドニエプルてふ春の川」をご覧下さい。
2010年9月にロシア(モスクワとサンクトペテルブルグ)を観光した時のチュヌの主人の俳句と写真を披露します。
青色の文字をクリックすると解説や写真・動画がご覧になれます。
モスクワ見物に因んで、赤の広場を詠んだチュヌのお母さんの俳句がHIAの俳句大会でジャパンタイムズ社賞を貰いました。
秋冷の赤の広場や鳩一羽
a dove
on the Red Square
in the cool autumn morning
秋澄むや赤の広場の時の鐘
a bell chiming the time_
clear autumn
on the Red Square
平和かな秋夕焼けのクレムリン
What a peace!
the bright evening sky_
the Kremlin Palace in autumn
大帝の夢噴き上げる秋の水
the autumn fountain
blowing up
the dreams of Peter the Great
ピョートルの大カスケード水の秋
the cascades
of autumnal water_
Peter the Great
the pond and wild ducks_
as loved by
Catherine the Great
大帝の凛々し騎馬像秋高し
the gallant equestrian statute
Peter the Great_
high autumn
秋水を湛へ対称宮廷園
the autumnal water
the garden_
all in symmetry
要塞てふ修道院の秋深む
once a fortress
the cathedral_
the deepening autumn
秋雨や砦でありし修道院
raining in the autumn_
the cathedral
once a fortress
青色文字の「俳句」や「HAIKU」をタップすると、それぞれ最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
2012年にチュヌの主人(L.P. Lovee)がトルコ観光ツアーで詠んだ俳句と写真を掲載します。
(toroi-kana mokuba-noboreba aki-takashi)
Ah Troy!
a vew from the Trojan Horse_
high autumn sky
盛衰のトロイの地層秋の風
(seisui-no toroi-no-chisō aki-no-kaze)
autumnal wind_
along the strata showing
Troy’s rise and fall
クルーズにイスタンブルの秋惜しむ
cruising_
enjoying the autumn of
晩秋の暮れゆく海峡ボスポラス
Ah Bosporus_
an evening
in late autumn
絹の道あくまで真直ぐ秋高し
the Silk Road_
straight to the end in the fields
high autumn
秋灯のモスクの祈り古都包む
the sound of prayer
from the mosque_
city lights in autumn
コーランの読誦殷殷古都晩秋
prayers of Koran
linger spreading deep_
Istanbul in late autumn
気球飛ぶカッパドキアや秋の雲
balloons flying
over Cappadocia_
autumnal clouds
秋冷の気球遊覧奇岩群
views from my balloon
fantastic soaring rocks_
autumnal air
殉教の地下都市遺跡冷やかに
remains of martyrdom
in the old underground city_
cool in autumn
青色文字の「俳句」や「HAIKU」をタップすると、それぞれ最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事が掲示されます。
2014年11月1日にチュヌの主人は柳生の里(円成寺・天石立神社一刀石・正木坂道場・芳徳寺・柳生家の墓・家老屋敷、etc.)と奈良(奈良女子大・正倉院・東大寺の戒壇堂・奈良公園・新公会堂、etc.)に仲間と1泊2日の吟行旅行に行きました。
先ず仲間の俳句を掲載させて頂き、最後に写真(59枚)を掲載しています。
写真はタップ拡大してご覧になれます。疑似吟行をして頂ければ幸いです。
野紺菊昭和の匂ふ木のおもちゃ
文子
行く秋や柳生家墓所の崩れ塀
眞知子
団栗をポッケトに入れ旅終る
かず
冬の霧走り走りて山洗ふ
順子
愛歌ふ女子大祭や柿たわわ
寧伸
秋時雨一刀石の陰深し
輝雄
良子
栄治
一刀石の割れ目鋭し秋深し
律子
霧にけぶる山また山や柳生村
美娜
四天王古代の眼差し秋静寂
知子
行く秋や柳生の墓所の土塀朽ち
さとし
藤の実の爆ぜて話の腰を折る
美津子(欠席投句)
神の森森閑として椿の実
昭夫(欠席投句)
釣り人を焦がさんばかり秋夕焼
迪夫 (欠席投句)
(青色文字をクリックすると関連の解説記事をご覧になれます。写真はクリックすると拡大できます。)
青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事(タイトル)が表示されます。
記事のタイトルをタップ(クリック)して、ご覧下さい。