« コロナ禍の聖火周回花は葉に | メイン | 庭手入れ朧になりし飛行雲 (コロナ禍不急の五輪開催の是非) »

2021年4月17日 (土)

儘ならぬバンカーショット山笑ふ(俳句HAIKU)

     

思い出の写真俳句を作ろう

    

(P.S. 2022.10.19)

今日一のナイスショットや天高し

あれ無くば愚痴を「たら・タラ」秋の昼 

ショット時の色無き風や運不運

秋晴れのゴルフに興ず良き仲間

秋彼岸過ぎて最後の同期会

青色文字をクリックして、ゴルフ記事や例句をご覧下さい。

     

2305

0710

221019_17

  

   

   

(2021.4.17)

タイトルはブログ記事用の拙句です。  

月一ゴルフの定例日が寒波に見舞われましたが、幹事の配慮で日程が変更され、幸いゴルフ日和の健康管理ゴルフを満喫しました。
スコアを気にしない健康管理ゴルフですが、後半はスコアを改善し、17番・18番を連続パーにしたことを記憶にとどめるべく
、昨年4月に書いた記事に拙句を追加しました。

   

快晴のゴルフに興ず2月尽

快音のナイスショットや春の風

ティーショット飛び行く彼方春の雲

春光やバンカーショット技冴えて

春光の昼餉に少し平和論

ロシアのウクライナ侵攻が速やかに解決されることを願っていますが、市井の一老人には儘ならず、俳句ブログを書くこと位しか出来ません。

血に染むなドニエプルてふ春の川等に述べた薫風士の思いをシェアーして頂けると幸いです

     

0874_2_2Dsc_4415

松山秀樹マスターズ優勝の快挙に因んで、将来ゴルフ愛好家ばかりでなく俳句の愛好家も増えることを念じて、ゴルフの俳句を特集しました。

   

山笑ふバンカーショットおおたたき

山笑ふ吾がワンオン二つとて

快音のボールOB山笑ふ

早春の有馬富士向けティ-ショット

三密と無縁のゴルフ余花愛でつ

の声に快音ティーショット

春泥を避けてショットの腕の冴え

飛行雲霞む彼方へティーショット

山吹や池越えショット見せ所  

蛙鳴く池越えグリーン技の冴え

快音に一声やナイス・オン

雨催ひグリーンの頭上夏燕

     

Dsc_3261

Dsc_4402

Dsc_4026_2

Dsc_4406a

青色文字の「俳句」をタップし、最新の俳句記事をご覧下さい。 

   

トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップ(クリック)すると、最新の全ての記事が掲示されます。

   

コメント

俳句《冬の蝶》
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/12/post-4307.html

をご覧下さい。 (薫風士)

俳句《暮早し・短日・日短・日の短か》
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/11/post-4fc3.html

をご覧下さい。 (薫風士)

思い出の写真俳句を作ろう!
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/cat_2/

をご覧下さい。 (薫風士)

山笑うバンカーショット儘ならず(俳句HAIKU・ゴルフ)
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2021/04/post-c66c.html

をご覧下さい。 (薫風士)

「終戦記念日・墓参・盆」の俳句
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/08/post-07b6.html

をご覧下さい。 (薫風士)

惜春やゴルフに興じ句に遊ぶ
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/04/post-eb0f.html

をご覧下さい。

「四季の雲(折々の写真・俳句)《早春・春の雲》」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/02/post-06b7.html

をご覧下さい。 (薫風士)

・ウクライナ遥か偲ぶや春の雲

平和裏にウクライナ問題が解決することを祈り詠んだ拙句です。

ポーランドの旅(写真と俳句 講演のことなど)
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/haikupoland.html

四季の雲(折々の写真・俳句)《早春・春の雲》
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/02/post-06b7.html

をご覧下さい。 (薫風士)

「プレバト夏井先生の添削を添削する」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/purebato.html

「春」の俳句特集:薫風士のブログ「俳句HAIKU」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2021/02/haiku-f2f4.html

をご覧下さい。「俳句の面白さ・奥の深さ」が分かるでしょう。

(薫風士)

コメントを投稿