俳句 HAIKU
俳句を通じて世界平和を! World peace through HAIKU! 故郷を「まんぽ俳句」で元気に、未来へ繋ごう!
日記
吟行は楽しい! 俳句アルバム(若狭・小浜の旅)
晴れても降っても吟行は楽しい!(北琵琶湖吟行俳句アルバム)
楽しい吟行の俳句アルバム(岡山城と後楽園ほか)
バラ・ばら・薔薇 《俳句と写真・特集》
「春雪・春の雪」《雪の俳句を鑑賞しよう》
「旗日」は死語か? 「建国記念の日」の俳句を読んで思うこと
俳句 《春隣・春近し》
「初句会」の俳句
「初夢」の俳句
《新年・正月・一月》
「12月・師走」の俳句集
石清水八幡宮と松花堂庭園(京都の旅)
俳句談義16:「こどもの日」・「母の日」に思うこと。
ロシアの旅(写真・俳句) Trip to Russia (Pictures & Haiku)
虚子の俳句「去年今年貫く棒の如きもの」の棒とは何か?
俳句談義(3):虚子の句「初空や」の新解釈:大悪人は誰か?
思い出の俳句アルバム(奈良吟行)
本との出会い(1)「あの海にもう一度逢いたい」
国際俳句協会総会に参加 ~「日本人らしさの発見」の著者の講演拝聴~
京都・南禅寺吟行(思い出の俳句・写真集)
«
前へ
次へ
»