俳句 HAIKU
俳句を通じて世界平和を! World peace through HAIKU! 故郷を「まんぽ俳句」で元気に、未来へ繋ごう!
文化・芸術
芭蕉の足跡巡り《秋の山寺・立石寺》
「客観写生」と「花鳥諷詠」の違い
「盆の月」に祈ること
西瓜食み馳せる思ひやウクライナ
俳句の日季語を活かして句に遊ぶ
五月雨《三輪明神窯史跡園を訪ねて》
コロナ禍も余生を生きて花は葉に
《たんぽぽ・蒲公英・タンポポ》俳句鑑賞
花鳥七百号記念大会•坊城中子お別れ会に参加して
人と船往来のどか隅田川
麗かやスカイツリーを撮り漫歩
俳句《卒業・卒園・卒業式》
日々の散歩に5-7-5《まんぽ俳句3月》
Haiku of Bashō (芭蕉300句の英訳 178/300)《山吹》
「猿回し」《季語とは何か》
京都・秋の旅《大徳寺吟行》
秋蝶・秋の蝶 (写真と俳句)
兵庫陶芸美術館・登り窯吟行(俳句と写真)
著名俳人の「季重なり」俳句集
「終戦記念日・墓参・盆」の俳句
«
前へ
次へ
»