俳句 HAIKU
俳句を通じて世界平和を! World peace through HAIKU!
文化・芸術
「終戦記念日」と「墓参り・盆」の俳句
「柿食へば」の誤訳《俳句の力・言葉の壁》
「言葉の力」《俳句の力「癒し」》
「七夕」・「鯉と錦鯉」《季語の考え方・使い方》
若葉・楠若葉《梅田界隈吟行の写真俳句》
躑躅の俳句《ウクライナに思いを》
四季の雲(写真・俳句)《四月馬鹿の宵》ウクライナ紛争の速やかな解決を祈って
春一番この発言はおぞましき
Haiku of Bashō (芭蕉の俳句 114/300)《鳰の浮巣》
Haiku of Bashō (芭蕉の俳句 113/300)《風の薫》
Haiku of Bashō (芭蕉の俳句 112/300)《竹植る日》
早春や命の限り句を口に (本との出会い)
四季の雲(写真・俳句)《早春・春の雲》
「夢は枯野を」<芭蕉辞世句> ドナルド・キーン訳を考える
神戸大学山口誓子記念館(俳句「学問の」の英訳)
プレバト俳句 梅沢富美男氏の「木の葉髪」の推敲を考える
(俳句と川柳) <衆院選> 第101代総理大臣への期待 (「吾亦紅」と「夜長」に思うこと)
(俳句と川柳)「夜長」《新総裁へのエール》
俳句の鑑賞:「秋」の特集
川柳と俳句 (先輩仲間「そうりゅう会」の句集に思うこと)
次へ
»