錦秋の深田公園(写真俳句集)

    

20241201_114032

221030_2

22112

 

  

冒頭の写真は、2024.12.1に撮った、紅葉の見頃を過ぎたものです。

  

紅葉狩りに遠出をしなくても、「健康管理のゴルフ」や漫歩で「花と緑の街」の錦秋の紅葉狩をエンジョイしています。

  

とは言っても、京都の紅葉の名所を満喫する吟行をしたいと思っています。

2022年の11月1日は秋雨でしたが、2日は朝から秋日和となり、「錦秋」の「ひとはく」周辺の深田公園を散歩し、我が街讃歌駄句を口遊みました

          

錦秋の花と緑の街まん歩

メタセコイア磴の眼下の黄葉かな

玻璃の壁池の細波紅葉映ゆ

水澄みてアートの池に映ゆる空

紅葉映ゆアートの池やホロンピア

太極拳向かふ玻璃壁紅葉映ゆ

風に舞ふメタルアートに映ゆ紅葉

ひとはく」の新館開き秋高し

秋晴や遠足の子等「ひとはく」に

紅白の帽子の列や秋の園   

秋麗ローラースケート公園へ

  

先々月、「プレバト《金秋戦2022》の俳句を考える」という記事を書きましたが、「錦秋」の深田公園の朝の「まん歩」をして、句作をエンジョイしました  

拙句を前座に掲載しますが、俳句は好き好きです

写真を掲載しますので疑似吟行をして頂けると幸いです 

「金秋」と「錦秋」の違いは、ここをクリックして「WNウエザーニュース」をご参照下さい  

「秋晴や」は「あきばれや」と読まず「しゅうせいや」と読むと、「秋声や」と同音異義になります。

いずれにせよ、「遠足」が晩春の季語とされていますので、掲句は「季重なり」になりますが、ブログ記事用に敢えてありのままに詠みました。

著名俳人の『季重なり』俳句集」をご覧下さい。

  

青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。

    

22112_3

22112_4

Dsc_3058

22112_5

221030

22112_6

Dsc_3061

221117_3


22112_2

22115

221031

 

221031_2

コメント(4)