《熱燗・温め酒・燗酒》

  

思い出の写真俳句を作ろう! 

     

(2024.2.3更新)

節分や美酒を求めて蔵元へ

節分に今朝思慕里てふ酒祭

「てふ」は「ちょう」と読み、「と云う」意味の古語です。

   

_112701_2_101043

_065940A_105150Img_2491

搾りたての新酒と俳句の題材を求めて、高浜虚子所縁の西山酒造の「今朝思慕里酒祭」のイベントに行きました。

  

かって、「新酒」の俳句を集めてブログを書きましたが、「新酒」は秋の季語なので、皆さんが「自分も俳句を作てみよう」と思われることを期待して、今回は冬の季語の「熱燗」や「温め酒」の拙句を先ず掲載します。

  

     

思ひ出の写真俳句や温め酒

  

燗酒に偲ぶや祖父の燗姿

 

温め酒胃の無き身体労りつ

  

薬にも毒にもなるや温め酒

   

ここをクリック、《日本酒の日》の俳句特集、をご覧下さい。

  

    

「歳時記」(俳誌のサロン)から例句を気の向くままに抜粋・掲載させて頂きます。 

 

歳時記「熱燗

  

熱燗や知らぬふりして聞く話 

        (吉村玲子)

   

熱燗やいつかきごころ通ひ合ひ 

         (林和子)

  

才女の手熱燗徳利持て余す  

        (島本知子)

  

 

歳時記「ぬくめ酒

  

温め酒孫膝に置き至福たり  

        (宮下本平) 

  

教へ子の肴にされて温め酒  

        (二瓶洋子)

  

聞き流すことも処世や燗の酒 

        (塩路五郎)

  

  

熱燗もほど~にしてさて飯と  

 

それもまたよしとせむかや温め酒

       (高浜年尾

  

   

青色文字の「俳句」や「HAIKU」をタップすると、それぞれ最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。

  

  

コメント(10)