俳句・HAIKU by L. P. Lovee (6) 柚子湯・冬至湯

    

12月21日は「冬至」です。

  

柚子一つ浮かべし風呂の香りかな

冬至とて長湯に捻る五七五

追炊きにまひまひ寄り来小さき柚子

冬至湯に想ひ廻らす子の未来

居眠りに癒す老軀や冬至の湯

       (薫風士)

  

俳句愛好家の夢を実現すべく、ここをクリック(タップ)して、渡月橋etc.の俳句 (橋梁通信掲載に因んで)」をご覧頂ければ幸いです

   

Cimg5701_2

「柚子湯」や「冬至湯」などの「歳時記」(俳誌のサロン)はここをタップすればご覧になれます  

  

     

     

薫風士のバイリンガル英語俳句もご笑覧頂ければ幸いです。

       

冬至にも寒の入りにも柚子湯かな

(toujinimo kannoirinimo yuzuyukana)

   

the citron bath

for the winter solstice_

good for the coldest period, too       

   

孫去りて柚子湯に浸り句に遊ぶ

(magosarite yuzuyunihitari kuniasobu)

     

grandchildren left_

I enjoy making haiku,

soaking in the citron bath

      

青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。

   

コメント(1)