秋場所や至誠一貫相撲道
(P.S. 2022.9.25)
爽やかや玉鷲関の勝ち笑顔
秋場所の優勝候補平幕に
秋場所や金星取りし息遣ひ
掲句は、北勝富士(前頭八枚目)に勝って優勝争い単独トップになった玉鷲(前頭三枚目)の笑顔や高安が横綱照ノ富士を破り金星を46場所ぶりに取ったことを詠んだブログ日記用の拙句です。
今年の九州場所は、横綱照ノ富士が膝の故障で5勝5敗で休場となり、カド番の大関御嶽海が負け越し、白星スタートをした大関正代が連敗で負け越しが決定するなど、上位陣の不調ぶりが目立ちました。
拙句は、「秋場所」を「初場所」や「春場所」などに変えても差し支えの無い「季語が動く」ダメ句と言われるでしょうが、季語を変えて推敲したり、日記代わりにするのも俳句の楽しみ方でしょう。
「大相撲の俳句(初・春・夏・秋)」をご覧下さい。
(P.S. 2020.9.30)
写真は、カラー図説日本大歳時記とNHK NEWS WEBの一部分です。
タイトル句は正代関初優勝の「喜びとお祝い」の贈答句です。
白鵬・鶴竜の両横綱がケガで休場し、朝乃山・貴景勝両大関もケガのせいかやや不調なためにコロナ禍の大相撲が低調になる中、正代は力強い相撲で両大関を破り、優勝しました。
「至誠一貫」は関脇正代が大関昇進の伝達式の口上に用いた四字熟語です。
新型コロナウイルスの感染症の世界的拡大(死者100万人超)が人々の命や社会活動に大きな打撃を与え、暗いニュースが多い中で、正代関の三度目の正直ともいうべき初優勝・大関昇進は熊本の人々のみならず、多くの人々が勇気づけられる明るいニュースです。
正代新大関は口上通り相撲道に精進してくれるものと期待しています。
我田引水ですが、若い人々も「相撲の面白さ」や「俳句の面白さ」を知ってほしいとの思いでこの俳句ブログを書いています。
「大相撲の俳句 <初場所>」や 「芭蕉・子規・虚子の俳句、『まんぽ写真俳句』などを楽しもう!(WEB特集)」をご一読頂けると嬉しいです。
青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
2024.9.21 更新
投稿: | 2024年9月21日 (土) 15時49分
《白鳥》(俳句の比喩)
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/haiku/
をご覧下さい。 (薫風士)
投稿: | 2023年1月16日 (月) 15時29分
著名俳人の「季重なり」俳句集
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/09/post-20f5.html
をご覧下さい。 (薫風士)
投稿: | 2022年10月 4日 (火) 16時29分
「言葉の力《俳句は癒し》」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/07/post-ea4b.html
や
「俳句《涼し》死の話」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/07/post-70ee.html
をご覧下さい。 (薫風士)
投稿: | 2022年7月15日 (金) 17時53分
「春一番この発言はおぞましき」・「啓蟄や出でし言の葉おぞましき」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/03/post-1a05.html
をご覧下さい。 (薫風士)
投稿: | 2022年3月12日 (土) 06時18分
衆議院選挙は与党の勝利で終わりました。
しかし、自民党岸田政権の本当の勝利は国民の為の今後の政策実行如何に掛っていますよ!
(俳句と川柳) <衆院選> 第101代総理大臣への期待 (「吾亦紅」と「夜長」に思うこと)
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2021/10/10-d078.html
をご覧下さい。
(薫風士)
投稿: | 2021年11月 1日 (月) 19時29分
9月29日に開催された自民党総裁選の決選投票で岸田文雄氏が選任され、節目の第100代総理大臣になりました。
来るべき衆議院選挙で従来通りの選挙結果になるなら、自民党の新総裁岸田文雄氏は節目の第101代総理大臣になるでしょう。
薫風士に限らず、多くの国民は新総裁が「国民の声を聞き有言実行の透明な政治を推進してくれること」を期待を込めて新総裁の手腕に注目しているでしょう。
その期待を裏切らないで、「令和の本格的な総理大臣」になるべく、「至誠一貫」・「不動心」で地道な努力をしてほしいものです。
(薫風士)
投稿: | 2021年10月 6日 (水) 15時59分
<提言>「平和の俳句」月間(「俳句の日」から「子規忌」)
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2021/09/post-153d.html
や
川柳と俳句(先輩の句集を拝読して思うこと)
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2021/09/post-1e86.html
をご覧下さい。
(薫風士)
投稿: | 2021年9月13日 (月) 18時25分
8月19日は「俳句の日」とされています。
正岡子規の命日は9月19日ですから、8月19日からの1か月を「俳句月間」として俳句・教育関係者により俳句を通じて子供たちに日本文化の啓蒙活動をして頂いたら如何でしょうか?
コロナ禍の自粛生活で子供たちが無意味なwebゲームに夢中になっているのは親泣かせです。
俳句は、個性を発揮する芸術の一つです。好き好きです。俳句の教育はもう既に実践されているのでしょうが、プレバトのような一方的な査定やランク付けはしない教育をしてほしいものです。
大人のための俳句の面白さの啓蒙の一助になれば幸いですが、
「俳句の日」俳句でクイズ・ゲームを楽しもう!
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2021/08/post-6142.html
をご覧下さい。
(薫風士)
投稿: | 2021年8月30日 (月) 09時00分
「春」の俳句特集:薫風士のブログ「俳句HAIKU」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2021/02/haiku-f2f4.html
をご覧下さい。
投稿: | 2021年3月 8日 (月) 07時45分