(P.S. 2022.3.18)
ウクライナ紛争について、プーチン大統領や世界の指導者が賢明な決断をしてくれることを切望して、「やむにやまれぬ思い」を書きました。
青色文字(タイトル)をクリックして、「血に染むなドニエプルてふ春の川」や「ロシアの旅(写真・俳句)Trip to Russia(Pictures & Haiku」をご覧下さい。
「大相撲の俳句(初・春・夏・秋)」をご覧下さい。
青色文字「俳句」をタップすると、最新の「俳句)」の全ての記事をご覧頂けます。
(写真)
NHK NEWS WEBの一部分
タイトル句は正代関初優勝の「喜びとお祝い」の贈答句です。
白鵬・鶴竜の両横綱がケガで休場し、朝乃山・貴景勝両大関もケガのせいかやや不調なためにコロナ禍の大相撲が低調になる中、正代は力強い相撲で両大関を破り、優勝しました。
「至誠一貫」は関脇正代が大関昇進の伝達式の口上に用いた四字熟語です。
新型コロナウイルスの感染症の世界的拡大(死者100万人超)が人々の命や社会活動に大きな打撃を与え、暗いニュースが多い中で、正代関の三度目の正直ともいうべき初優勝・大関昇進は熊本の人々のみならず、多くの人々が勇気づけられる明るいニュースです。
正代新大関は口上通り相撲道に精進してくれるものと期待しています。
我田引水ですが、若い人々も「相撲の面白さ」や「俳句の面白さ」を知ってほしいとの思いでこの俳句ブログを書いています。
「大相撲の俳句 <初場所>」や 「芭蕉・子規・虚子の俳句、『まんぽ写真俳句』などを楽しもう!(WEB特集)」をご一読頂けると嬉しいです。
青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事(タイトル)が表示されます。記事のタイトルをタップ(クリック)して、ご覧下さい。