季語「時雨」を用いた俳句を歳時記(俳誌のサロン)から気の向くままに抜粋させて頂きます。
青色文字の季語「時雨」をクリックすると歳時記の詳細がご覧になれます。
(時雨1)
家路とは情のあるもの夕時雨 (粟津松彩子)
(時雨2)
幸福論尽きず時雨るる旅の宿 (池田倶子)
朝時雨杉の秀揃ふ美山町 (川野喜代子)
ゆきずりにラーメン啜るしぐれかな (木村茂登子)
湯の山てふ湯宿の駅の時雨かな (青木政江)
(時雨6)
小夜時雨上野を虚子の来つゝあらん (正岡子規)
遠州の庭の石橋京時雨 (中村紘)
湯煙の大湧谷や雪時雨 (池谷鹿次)
時雨るるや長信号の交叉点 (吉田宏之)
桟橋を巨船去りゆく初時雨 (善野烺)