« Bashō’s Haiku in English and Japanese (6/300) (Revised) | メイン | 芭蕉300句の英訳チャレンジ:「ほととぎす」(13/300) »

2019年6月20日 (木)

芭蕉300句の英訳チャレンジ:「春風」 (11/300)

   

Img_4091

Cimg5392

 

 ・春かぜやきせるくはえて船頭殿

  (harukazeya kiserukuwaete sendo-dono)

          

     (A)

          spring breeze_

          with a pipe in his mouth

          Mr. boatman

 

         (B)

          with a pipe in his mouth

          Mr. boatman_

              spring breeze

  

        (C)    

         a pipe in his mouth,

         mister boatman is smoking;

         a breeze in springtime

 

 (C)はホワイト氏の英訳ですが、5-7-5の音節にするために動詞が使われ、句意はわかりやすいですが、簡潔さという俳句の特徴・良さは損なわれています。

A)と(B) はL.P. Loveeの英訳ですが、音節に捉われず俳句の簡潔さを優先した翻訳です。  

俳句は好き好き、翻訳も好き好きです。(B)が良いと思いますが、貴方はどの英訳が良いと思われますか?

   

余談ですが、「春風」といえば高浜虚子春風や闘志抱きて丘に佇つ」という俳句を思い出します。同じ思いで俳句の翻訳をしています。

   

  

コメント

コメントを投稿