芭蕉の俳句・Haiku of Bashō(71~80)
(71)
ありあけも三十日に近し餅の音
(ariake-mo misoka-ni-chikashi mochi-no-oto)
the daybreak
also close to the year’s end_
sounds of pounding steamed rice
(注)
餅つきの音があちこちにしていることを詠んでいるとの解釈に基づき複数形にしました。
(72)
春もややけしきととのふ月と梅
(haru-mo yaya keshiki-totonou tsuki-to-ume)__(A)
(harumoya-ya keshiki-totonou tsuki-to-ume)__(B)
(A)
the spring scenery
almost in order_
the moon and ume-blossoms
(B)
the spring mist_
scenery almost in order
the moon and ume-blossoms
(注)
(A)は通説どおり「春もやや」を「春も・やや」と解釈して翻訳しています。「梅」に対応する英語で俳句に適切な単語は無いので「ume」と記述します。
(B)は最後の「や」を詠嘆の助詞と捉えて、「春靄や」と読む新解釈で翻訳しています。「芭蕉が墨絵を念頭にしてこの句にそのような含みをもたせた」と大胆な深読みをするのは穿ち過ぎでしょうか?
(73)
庭はきて雪をわするるははきかな
(niwa-haki-te yuki-o wasururu hahaki-kana)
sweeping the garden,
the broom forgets
the snow it swept
(注)
「ははき」は箒のことです。真蹟自画賛によると寒山のことを詠んだ俳句です。句意が分かりやすいように語句を補充して翻訳しましたが、更に解説が無けらば理解できない俳句です。
(74)
(ōtsue-no fude-no-hajime-wa nani-botoke)
what buddha was drawn?
the first ōtsu painting
of New Year
(75)
古寺の桃に米ふむ男かな
(furudera-no momo-ni kome-fumu otoko-kana)
at the old temple
peaches in bloom_
a man pounding rice
(76)
うたがふな潮の花も浦の春
(utagauna ushio-no-hana-mo ura-no-haru)
Have no doubts_
the flowers of tide
also the spring of the bay
(77)
樫の木の花にかまはぬ姿かな
(kashinoki-no hana-ni kamawanu sugata-kana)
evergreen oaks
having their own figures
indifferent to flowers
(78)
咲き乱す桃の中より初桜
(sakimidasu momo-no-naka-yori hatsuzakura)
the first cherry blossoms
out of order_
among the peach blossoms
(79)
よくみれば薺花さく垣ねかな
(yoku-mire-ba nazuna-hana-saku kakine-kana)
careful watching_
shepherd’s purses in bloom
under the hedge
(80)
鶯や竹の子藪に老を鳴く
(uguisu-ya takenoko-yabu-ni oi-o-naku)
crying over agedness
in the bamboo shoots bush_
a bush warbler
See “Haiku of Bashō”.
・旅に病で夢は枯野をかけ廻る
「枯野」<芭蕉の辞世句> ドナルド・キーン訳の推敲を考える
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/01/post-859f.html
青色文字をタップすると、最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事をご覧頂けます。
トップ欄か、この「俳句HAIKU」をタップすると、最新の全ての記事(タイトル)が表示されます。記事のタイトルをタップ(クリック)して、ご覧下さい。
俳句の比喩と掛詞《白鳥》
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/haiku/
をご覧下さい。 (薫風士)
投稿: | 2023年2月 3日 (金) 15時48分
「俳句《涼し》死の話」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/07/post-70ee.html
や
「言葉の力《俳句は癒し》」
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/07/post-ea4b.html
をご覧下さい。 (薫風士)
投稿: | 2022年8月 8日 (月) 11時07分
See “Haiku of Bashō”.
・旅に病で夢は枯野をかけ廻る
「枯野」<芭蕉の辞世句> ドナルド・キーン訳の推敲を考える
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/2022/01/post-859f.html
投稿: | 2022年3月 3日 (木) 08時19分