« 《おでん・寄鍋・牡丹鍋》 | メイン | 《年越・年越蕎麦》    »

2022年12月30日 (金)

「年用意」と「事始め」 《季語とは何か》

    

年用意人それぞれの拘りに

庭手入れ妻は厨に年用意

事始WEB句会を立ち上げて     

        (薫風士

   

年用意1   

庭手入れよりはじまりし年用意 

       (稲畑汀子)

   

年用意2

踏み台に妻の指示待つ年用意 

       (岡田正義)

   

荒庭の俄か手入や年用意 

       (善野行)

    

仕事始め」など「事始め」は一般的には「御用始め」などの新年最初の行事を指し、「新年の季語」ですが京都・祇園の習慣の「事始め」を指す場合は12月の季語になります

575筆まか勢」の「事始」の例句はここをクリックしてご覧下さい

「正月事始め」(ウイキペディアの解説はここをクリックしてご覧になれます。

  

青色文字の「俳句」や「HAIKU」をタップすると、それぞれ最新の「俳句(和文)」や「英語俳句」の記事のタイトルが表示され、この「俳句HAIKU」をタップすると最新の全ての記事のタイトルが表示されます。タイトルをタップしてその記事をご覧頂ければ幸いです。

      

コメント

仕事始め

楽しい吟行 (写真俳句特集)
http://knt73.blog.enjoy.jp/blog/pictureandhaiku.html

をご覧下さい。 (薫風士)

コメントを投稿